ゆるゆると一歩ずつ・・・

双極性障害、睡眠障害、適応障害に悩まされつつ、日々の楽しいことを探しているブログです。

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【趣味】映画「フェイズⅣ」鑑賞。

30日(土)の午後、自宅で映画「フェイズⅣ」(フェイズフォー)を鑑賞。 【解説】 宇宙で起きた怪現象の影響で、異常な成長を開始した地球上の昆虫たちと壮絶なサバイバル戦争を繰り広げることになった科学者たちを描く、異色のSFパニック・サスペンス。…

【趣味】映画「オッペンハイマー」鑑賞。

昨日の夜、隣町にある映画館で、昨日から公開の映画「オッペンハイマー」を鑑賞。 【解説】「ダークナイト」「TENET テネット」などの大作を送り出してきたクリストファー・ノーラン監督が、原子爆弾の開発に成功したことで「原爆の父」と呼ばれたアメリカの…

【趣味】マンガ「不浄を拭うひと(6)」購入。

昨日、Amazonでポチったマンガ「不浄を拭うひと(6巻)」が今日、着弾。 遺されたモノたちには物語がある…… 孤独死や自殺物件、ゴミ屋敷の清掃をする「特殊清掃」の会社をしている 山田正人。 亡くなった人の相続財産の調査や管理を行う「相続財産清算人」の弁…

【日々徒然】ロシアでのテロ映像を観て思ったこと。

22日に発生した、ロシアの首都モスクワ郊外のコンサートホールでの テロ攻撃のニュース映像を観て、真っ先に思ったのは、、、 www3.nhk.or.jp 2020年9月公開の映画「テネット」の予告編2:07あたりからの映像が、 今回のモスクワ郊外のコンサートホールに…

【趣味】映画「変な家」鑑賞。

昨日、隣町にある映画館にて、今月15日(金)公開の映画「変な家」を鑑賞。 映画の前半は、原作のゾワゾワ感が出ていて面白かったんだけど、ところどころに違和感を感じていたら、中盤以降には「なんじゃこりゃ」な展開に、、、(。。;) 私的に一番怖か…

【趣味】映画「変な家」公開を前に原作を読む。

今月15日(金)から公開される映画「変な家」の原作小説を今になってようやく読んでいるところ。←遅い この本を買ったのは去年の12月23日(土)だったんだけど、その他に買っていた本を先に読んでいて、ようやく順番が回ってきた感じ。 映画「変な家」…

【もぐもぐ】さつま揚げ入りきんぴらごぼう。

時を戻そう。 昨日はお昼にオカンと外でランチをした帰りに、スーパーで食材を購入。 千切りにしたごぼうとにんじんに、短冊切りにしたさつま揚げを足してごま油で炒めたあと、麺つゆ・酒・砂糖で味付けただけ。 完成してから気が付いたけど、白ごまも入れた…

【もぐもぐ】あまりん。

先ほど、近所のスーパーで、イチゴの「あまりん」を購入。 埼玉県オリジナルのイチゴの新品種として開発された「あまりん」の 名付け親は、埼玉県秩父市出身の落語家の林家たい平さんなんだって。 「あまりん」は、食べた瞬間に際立つ強い甘みとほのかな酸味…

【趣味】「王蟲」のフィギュア発掘!

2019年9月2日のブログで、行方不明を嘆いていた 「風の谷のナウシカ」の「王蟲」のフィギュア2体、 今日、何気なく開けた小物入れの中に入っていたのを発見! いやぁ~、数年ぶりにスッキリした~(*´ω`*) kagetora1847.hatenablog.com

【もぐもぐ】苺たっぷりスフレパンケーキ。

今日、心療内科からの帰りに、自宅から近い星乃珈琲へ。 今日から始まった「2024年 春の季節メニュー」の中から👇の「苺たっぷりスフレパンケーキ」をチョイス。 ダブルにしようか悩んだけど、シングルにしておいたよ~(笑) 名前のとおり、苺がたっぷり載っ…