ゆるゆると一歩ずつ・・・

双極性障害、睡眠障害、適応障害に悩まされつつ、日々の楽しいことを探しているブログです。

【生き物】オオミズアオ。

四国在住の友人から送られてきた、オオミズアオの画像。

キレイな翡翠色~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

オオミズアオ(大水青、学名 Actias aliena、旧学名 Actias artemis)は、チョウ目・ヤママユガ科に分類されるガの一種。日本では北海道から九州にかけて、国外では朝鮮半島,中国,ロシア南東部に分布し、平地から高原まで生息域は広い。
種名にギリシア神話のアルテミスが使われている。本種の日本産の学名はActias artemis から Actias aliena に訂正されている。
古い一名としてユウガオビョウタンと呼ばれていた。 幼虫の色彩はイラガの幼虫に似ている。

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』