ゆるゆると一歩ずつ・・・

双極性障害、睡眠障害、適応障害に悩まされつつ、日々の楽しいことを探しているブログです。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【趣味】マンガ「ペリリュー ─楽園のゲルニカ─」を読む。

ここのところ、マンガ「ペリリュー ─楽園のゲルニカ─」(全11巻+外伝2巻)をコツコツと読み返しているのよね。 【解説】昭和19年、夏。太平洋戦争末期のペリリュー島に漫画家志望の兵士、田丸はいた。そこはサンゴ礁の海に囲まれ、美しい森に覆われた…

【趣味】マンガ「ミステリと言う勿れ」を読む。

今日は、マンガ「ミステリと言う勿れ」14巻を。 【解説】累計1900万部突破!大ヒット作最新刊 とある事件の取り調べを通じて、整と知り合った大隣署の刑事・池本。ある日妻子と実家に向かう途中、土砂崩れでトンネルに閉じ込められる。そこには複数の男女が…

【趣味】マンガ「王家の紋章」を読む。

私が6歳の頃から連載しているマンガ「王家の紋章」もようやく70巻。 【解説】現代の娘・キャロルは神秘的な力によって三千年の時を超え、はるか古代エジプトへと誘われた。21世紀の叡智を持つキャロルは、民から<神の娘>と慕われるようになる。かの地でキ…

【生き物】オオミズアオ。

四国在住の友人から送られてきた、オオミズアオの画像。 キレイな翡翠色~(⋈◍>◡<◍)。✧♡ オオミズアオ(大水青、学名 Actias aliena、旧学名 Actias artemis)は、チョウ目・ヤママユガ科に分類されるガの一種。日本では北海道から九州にかけて、国外では朝…

【生き物】バルーン・テキサスシクリッド。(2024/06/08)

4月6日(土)にお迎えした「バルーン・テキサスシクリッド」の「あおちゃん」。 お迎えから2ヶ月以上になるけど、相変わらずスマホを向けると逃げて水草の陰に隠れちゃいます~、、、( ノД`)シクシク… でも、夜の「もぐもぐタイム」で、水槽のろ過機を一時的に…

【趣味】生き物フィギュアコレクション。(魚類・両生類・爬虫類)

昨日の午後、市内にあるイオンに行って、2階の書店の一角に設置されているガシャポンの中にリアルな生き物のフィギュアを見つけて、ガチャっとまわしてきました~(*´ω`*) 「いきもの大図鑑 古代魚02」より。 一番狙いのシルバーアロワナは出なかった~、…

【趣味】映画「劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ」鑑賞。

昨日、埼玉県内某所にある映画館にて、映画「劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ」を鑑賞。 【解説】市原隼人が主演を務めるコメディドラマ「おいしい給食」の劇場版第3弾。 1989年、冬。北の地・函館の忍川中学に転勤した甘利田幸男は、給食で、あるメニ…