先日、とあるTV番組を観ていたら、
ある女優さんがしているという終活が紹介されていて。
生命保険証券、各病院の診察券のコピー、
スマホやパソコンのパスワードなどを1冊のファイルにまとめて、
「もし自分に何かあっても、これ1冊見てくれれば大丈夫」
な状態にしているそう。
なるほどなぁ~、、、と思って、早速マネっこしてみました。
(エンディングノートの代わりになるかな、、、と。)
●スマホのパスワード
●パソコンのIDとパスワード
●各メールアドレスのIDとパスワード
●各ブログのIDとパスワード
●AmazonのIDとパスワード
●ネット自動車保険のIDとパスワード
●銀行の口座番号と暗証番号のコピー
●マイナンバーカードの個人番号とパスワードのコピー
●運転免許証のコピー
●健康保険証のコピー
●かかりつけ医の診察券のコピー
●年金手帳のコピー
●障害者手帳・自立支援医療受給者証のコピー
●病歴・服用薬のリスト
●コロナワクチン接種の履歴
●緊急連絡先(本人の職場、ダンナ・実母の連絡先)のリスト
●親類・友人・知人の住所録(喪中はがきを送付することになった場合)
●日本年金機構の「ねんきん定期便」のはがき
●確定拠出年金の取引情報
●アフラック・県民共済・コープ共済の保険証券のコピー
とりあえず、思いつくものを1冊のファイルにまとめてみました。
これと同じ感じでダンナの分も作っておきたいなぁ。
ダンナにもしものことがあった場合、現実的にお金関係とか困るし。
他にも、「こんな情報もとっておくといいよ」っていうのがあったら
アドバイスお願いします~(=゚ω゚)ノ