ゆるゆると一歩ずつ・・・

双極性障害、睡眠障害、適応障害に悩まされつつ、日々の楽しいことを探しているブログです。

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【もぐもぐ】はまっているもの。

最近、夕食のときにはまっているのが、たまごかけご飯の上に納豆をトッピングする食べ方。 これがひきわり納豆だとなお良し。 ①炊き立てのご飯に生卵を乗っけて、黄身を割りほぐしたところに麺つゆを少々入れてよく混ぜる。 (醤油じゃないところがミソ) ②…

【日々徒然】いろんな花。(アジサイ、クササンタンカ)

今日、皮膚科に行ったあとで駅まで歩いているところで 道路沿いの花壇に植えられている花を撮影しました。 アジサイ クササンタンカ 特にアジサイは、雨が少ない梅雨のせいか、なんか元気がない感じ。 なんか今年はこのまま関東も梅雨が明けちゃいそう、、、…

【皮膚科】マイザー処方。

26日(木)にUpした皮膚炎の記事のその後。 kagetora1847.hatenablog.com 今日の午前中、市内にある皮膚科にバスで向かい、受診してきました。予約しなかったら1時間待ち、、、 医師は、右足首の患部を見ると、「あ、これは水虫じゃないから大丈夫。湿疹…

【写真】宮沢湖なかよし動物園(埼玉県)

2008年(平成20年)3月15日(土)撮影 動物園に行くと、いつも500枚前後の写真を撮ってくるので、 その中でも気に入った写真を抜粋してUpしています(*´ω`*) ※大量にとった写真をデジカメからパソコンに移す際に、 操作を誤って削除してしまい、…

【日々徒然】皮膚炎。

下の画像は、右足首の皮膚の炎症部分。 これがもう痒くて痒くて。 アトピーの人はこれが全身なのよね、と思うと、痒みでホントに気が狂いそうだろうなぁ~、、、 皮膚科の塗り薬が切れてからもう長いこと病院に行ってなかったので、明後日の土曜日の午前中に…

【日々徒然】紫色の花。(ブッドレア)

会社の駐車場にある花壇で、こんな花も咲き始めました。 ブッドレア(別名:フサフジウツギ) 開花期:6月〜10月 ゴマノハグサ科 Buddleja davidii Franch.中国原産で明治中期に渡来した落葉低木。花色は白・紅・紫・淡紫紅など多くの園芸品種がある。通常葉…

【日々徒然】いつもの朝の服用薬。

毎朝、以下の量の薬を服用しています、、、なんか、ちょっとした間食気分、、、( ̄▽ ̄;) 【備忘録】■心療内科 ・バルプロ酸ナトリウム徐放錠A200mg 1回2錠(デパケンR錠200mgのジェネリック) ・アリピプラゾール錠12mg 1回1錠(エビリフ…

【日々徒然】あまりの暑さに、、、

kagetora1847.hatenablog.com 今週の月曜日から気温の高い日が続いていて、埼玉では36℃越えも記録したそうな、、、 そんな中、会社の駐車場にある花壇で咲いているアジサイの花が、この熱気に耐えられないのかすっかり萎れてしまって見るも無残な状態で。 …

【写真】さいたま水族館(埼玉県)

2008年(平成20年)3月8日(土)撮影 動物園に行くと、いつも500枚前後の写真を撮ってくるので、 その中でも気に入った写真を抜粋してUpしています(*´ω`*) ※大量にとった写真をデジカメからパソコンに移す際に、 操作を誤って削除してしまい、残…

【日々徒然】いろんな花。(グロリオサ、ブドウ他)

会社の駐車場近くの花壇では、さらにいろんな花が咲き始めました。 ブドウの実もだんだん大きくなってきています(*´ω`*) 👇マーガレット?寒白菊(かんしろぎく)? 👇グロリオサ 👇ブドウ 👇さて、今日はこの曲で一日を〆ようと思います。 www.youtube.com

【ダイエット】内科受診。(2025/06/13)

一昨日は2ヶ月に一度の内科(脂質異常症&糖尿病予備軍)の受診日。 地元のかかりつけの病院で、10:00に血液検査を受けたあと、神経内科・整形外科の受診を済ませてから、15:00に栄養指導。そのあと、16:00に内科の診察室へ。 8月から9月…

【メンタル】心療内科受診。今回は薬の変更があり。(2025/06/13)

私は2011年から、双極性障害、睡眠障害、適応障害で休職と復職を繰り返し、2021年7月末日をもって、約32年間勤めた会社を退職。2023年1月10日(火)に、採用が決まった会社に初出勤し、勤務継続中。 2011年から、会社の産業医に紹介された、都内にあるKクリ…

【趣味】映画「フロントライン」鑑賞。

今日の夕方、隣町にある映画館で、今日から公開の映画「フロントライン」を鑑賞。 【解説・あらすじ】日本で初めて新型コロナウイルスの集団感染が発生した豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」での実話を基に、未知のウイルスに最前線で立ち向かった医師や…

【写真】犬吠埼マリンパーク(千葉県)

2007年(平成19年)9月17日(月)撮影 動物園に行くと、いつも500枚前後の写真を撮ってくるので、 その中でも気に入った写真を抜粋してUpしています(*´ω`*) ※大量にとった写真をデジカメからパソコンに移す際に、 操作を誤って削除してしまい、…

【趣味】映画「国宝」鑑賞。

昨日の夜、隣町にある映画館のレイトショーで、 6月6日公開の映画「国宝」を鑑賞してきました。 【解説・あらすじ】 李相日監督が「悪人」「怒り」に続いて吉田修一の小説を映画化。任侠の家に生まれながら、歌舞伎役者として芸の道に人生を捧げた男の激動…

【日々徒然】アジサイ。

会社の駐車場近くの花壇では、アジサイの花がキレイに色づいてきました。 満開になるのももうすぐです(*´ω`*) 👇2025年05月26日(月) 👇2025年06月06日(金) 👇2025年06月10日(火)

【写真】葛西臨海水族園(東京都)

2007年(平成19年)8月15日(水)撮影 動物園に行くと、いつも500枚前後の写真を撮ってくるので、 その中でも気に入った写真を抜粋してUpしています(*´ω`*) ※大量にとった写真をデジカメからパソコンに移す際に、 操作を誤って削除してしまい、…

【写真】井の頭自然文化園(東京都)

2007年(平成19年)5月13日(日)撮影 動物園に行くと、いつも500枚前後の写真を撮ってくるので、 その中でも気に入った写真を抜粋してUpしています(*´ω`*) ※大量にとった写真をデジカメからパソコンに移す際に、 操作を誤って削除してしまい、…

【写真】宇都宮動物園(栃木県)

2007年(平成19年)2月11日(日)撮影 動物園に行くと、いつも500枚前後の写真を撮ってくるので、 その中でも気に入った写真を抜粋してUpしています(*´ω`*) ※大量にとった写真をデジカメからパソコンに移す際に、 操作を誤って削除してしまい、…

【趣味】マンガ「不浄を拭うひと」読書。

現在7巻まで発売されているマンガ「不浄を拭うひと」を 久々に読み返しています。 【あらすじ】 山田正人、39歳。彼が脱サラしてはじめたのは、孤独死などの変死体があった屋内外などの原状回復をサポートする「特殊清掃」の仕事だった。彼は、さまざまな状…

【日々徒然】いろんな花。(アジサイ)

会社の駐車場の片隅で咲いていたアジサイの花が色づき始めたので、再び撮影。 私の好みは赤紫色の花。 満開になるのが楽しみ~~( *´艸`) 👇さて、今日はこの曲で一日を〆ようと思います。 www.youtube.com

【写真】旭川市旭山動物園(北海道)

2006年(平成18年)8月12日(土)撮影 動物園に行くと、いつも500枚前後の写真を撮ってくるので、 その中でも気に入った写真を抜粋してUpしています(*´ω`*) 旭川市旭山動物園 入口 園内にいた鳥たち キングペンギン(オウサマペンギン) イワト…